50代からのたくさんのHappiness is

50代ケセラセラで生きている私の備忘録

50代の楽器練習 準備編

50代からの楽器練習 準備編
困った時に役立つ道具も紹介

 

昨年、キーボードを購入して
楽器を弾けるように練習してます。
練習するのにあたって困った事と
お役立ちグッズを紹介
初回の記事はこちら

morehappinessis.hatenablog.com

 練習を始める前の準備道具編です。

■キーボードの置き場に悩みました。

いきなりですが、置き場に困りました。
純正のキーボードスタンドも
同時に購入してます。
部屋には、壁際に電源もあるので
置けるのですが・・・
 将来的には、PCに繋げて練習したい。
またはお手本を動画を見ながら
練習したかったので
モニターにいかに近づけるかが問題でした。 

 タブレット購入も検討しました。それともケーブルを延長しようかなとも考えたのですが、結果的には、こんな感じでPC周りを整理して近づける事が出来ました。

 

 

 

 

この机ならキーボードも置けていいかも



 

■座る位置に悩みました。

練習を始めて困ったことは
座る位置にも悩みました。
入門書の初めの方にも必ず
ピアノに座る姿勢位置について
説明されてます。
いい動画がありましたのでご紹介


www.youtube.com


 でもね、練習曲によっては
右手(高音)より、左手(低音)よりって
あるんじゃないですか
おまけにキーボードスタンドの高さが
高くて、椅子もピアノ用の椅子ではないです。
パソコン用のOA椅子です。
そんな訳で楽器店で見かけた
商品がこちら



椅子に乗せてバランスを取るみたいです。
店頭で試してみたのですが
小さくてしっくりこなかったです。
 でも、わたし以前腰痛対策で買ってました。


使い道が見つかって
ちょうどよかったです。

■こんな事も練習中に困まりました。

どうして教習本とか楽譜は見開き
なんでしょうね。




 とりあえず家にあった
クリップとかクリップボード
しのいでます。

 光るキーボードを使っても
やっぱりあると指が迷いません。
音階シール


こっちのシールが指に触れないので
いいですね。

 

 

 音階シールは基本的には
楽譜を見てまたは
画面を見ての練習なので
補助的です。
独学ですので大目に見てください。

 

 

 

そんな感じでいろんな道具を使ってます。
こんな練習に使える道具とか
探したりするのは楽しいですよね。
他にもあったのでまた紹介します。

ちなみに本日3月19日は
ミュージックの日だそうです。

 

▼こちらに参加してます▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ